陰ヨガと書道

むかしむかし書道をならっていたのですが
陰ヨガと書道は似てるなぁとふと思いました

一筆一筆 筆の先が紙を離れるまで丁寧に
でもたまにダイナミックに
体や手の力は抜いて

文字運びにどこか詰まりを感じる時は
詰まりが取れるまで何度も繰り返し練習する
周りの音が聞こえない、全集中の スポーツ選手でいうゾーン状態のような時があって たまにしか感じなかったけれど

あの静かな時間が好きでした
陰ヨガはシンプルなポーズながらも
呼吸、姿勢、エネルギーの流れがどうなっているか。注意深く自分の内側を観察します

ポーズを解いた時にはっと
「あ、めちゃめちゃ集中してた! 」と思えた時、なんだか嬉しくなります

おはよう、ヨガ

広島県廿日市市大野地区で活動をはじめた ヨガインストラクター:MaoのHPです。 身体を気持ちよく伸ばし ふうっと息を吐く機会になるような やさしいクラスを開いています。 スケジュール・ご予約は「Yoga Class」へ▷▶︎

0コメント

  • 1000 / 1000